【重要】2024年10月1日より全アート施設でオンラインチケットを導入しました。チケットの購入はこちらをご確認ください。
Benesse Art Site Naoshima
Benesse Art Site Naoshima

豊島美術館
朝の特別鑑賞プログラム

豊島美術館 朝の特別鑑賞プログラム内藤礼「母型」2010年 写真:森川昇

開催日 2025年:3月9日、4月13日、6月8日、7月13日、9月14日(すべて日曜日)
時間 9:00~10:00 ※受付開始 8:45
場所 豊島美術館
※アクセスについては、こちらをご覧ください。

参加料

2,300円(年間パスポートをお持ちの方は500円)

※15歳以下・島民:無料

申込方法 「朝の特別鑑賞プログラム」付オンラインチケットの事前予約
※オンラインチケット購入ページからご希望のプログラム開催日を選択しご予約下さい。
定員 20名
注意事項

※当日は開始15分前から受付を行います。豊島美術館チケットセンターで、「朝の特別鑑賞プログラム」付オンラインチケットをスタッフにご提示ください。
※参加費やオンラインチケットの払い戻し及びチケットの再発行は致しません。
※朝の特別鑑賞プログラム後、10:00から通常開館いたします。
※当日に限り、再入館が可能です。

【開催日】
2025年:3月9日、4月13日、6月8日、7月13日、9月14日(すべて日曜日)
【時間】
9:00~10:00 ※受付開始 8:45
【場所】
豊島美術館
※アクセスについては、こちらをご覧ください。
【参加料】
2,300円(年間パスポートをお持ちの方は500円)
※15歳以下・島民:無料
【申込方法】
「朝の特別鑑賞プログラム」付入館チケットの事前予約
※オンラインチケット購入ページからご希望のプログラム開催日を選択しご予約下さい。
【定員】
20名
【注意事項】
※当日は開始15分前から受付を行います。豊島美術館チケットセンターで、「朝の特別鑑賞プログラム」付入館チケットをスタッフにご提示ください。
※参加費やオンラインチケットの払い戻し及びチケットの再発行は致しません。
※朝の特別鑑賞プログラム後、10:00から通常開館いたします。
※当日に限り、再入館が可能です。

おすすめポイント

  • 豊島・唐櫃の小高い丘に水滴のような形を想起させる「豊島美術館」。建物の開口部からは光や風、雨、虫などが入り込み、鳥の声が響き、時間の経過と共に、刻一刻と作品の表情が変化します。空間内部では水が生まれ、朝から夕方、一日をかけて「泉」が誕生する作品「母型」を鑑賞できます。

    そのような一日が始まる瞬間・何もない場所から水が生まれ出る瞬間を特別にご覧いただけるプログラムです。

    季節を変えて、どうぞお越しください。

    (豊島美術館 朝の特別鑑賞プログラムの体験記をブログにも掲載しています)

お客様の声

朝のひと時、特別な時間を過ごせました。当日の天気、気候などによっても表情が変わってくると思うので、また違う季節に訪れてみたい大切な場所になりました。
(30代女性)
少人数でゆったりと鑑賞でき、新しく泉が作られていく様子が見れるのは貴重な体験となりとてもよかった。
(30代女性)
こんなにゆっくりと風や音や光を感じながら鑑賞できたのは初めてです。何もない真っ白な空間にいやされました。
(30代女性)

お問い合わせ:
0879-68-3555(豊島美術館受付/10:00-17:00 ※休館日は開館カレンダーをご確認ください。)